地デジカとアナロ熊とアナロバ・・・

sonomi

2009年05月07日 22:58

コトは草なぎ剛クンの例の事件が発端だった。

剛クンのCM降板から、無理やりデビューさせられた感のある「地デジカ」。

まさかここまで祭りになるとは・・・。

要約すると、

1.「地デジカ」デビュー。
2.ネット上で、「地デジカ」をパクった(?)キャラなどが二次創作される。
3.これに対し、日本民間放送連盟は「著作権」を厳しく主張する→この記事
日本民間放送連盟のHP内で地デジカに対する著作権を主張する主旨の説明が記載される。

ここまでは良かった。。。


4.
日本民間放送連盟のサイトに「地デジカ」のプロフィールPDFファイルがアップされる。が、これがWikipediaの「鹿」の項を丸写し?した文章だと指摘があがる。
→「恥デジカ公式サイト(「まとめ」のページ)」参照。

5.「アナロ熊」だの「アナロバ」のサイトだの、以下の動画だの、大騒ぎ(笑)

しかし、「恥デジカ」のサイトの”鹿が裸になって何が悪い!”という文言には吹き出してしまった・・・。

まあ、しかし、日本民間放送連盟のお粗末振りには目を覆うばかり。
上記のWikipedia問題やら、
そもそも、「chidejika.jp」「chidejika.tv」など「chidejika」のつく主要ドメインをことごとく抑えられている(笑)

こんなやっつけ仕事、エンジニアの私から見たら信じられない!
あまりにも薄っぺらすぎる!!

しかし、この動画は良く出来ていると思う・・・。
歌が頭の中でグルグル回ります(苦笑)




ここまでやるか???


関連記事